◆ コミックスデータ ◆ |
和田慎二 |
《あさぎ色の伝説 全4巻》
● あ さ ぎ 色 の 伝 説 1 巻 ● |
出版社 | 発行所・白泉社/発売元・集英社 | 花とゆめコミックス | 初版日付 | 1979/8/20 |
ISBN | なし | 第3刷 | 1980/6/15 | ||
その他のコード | 雑誌 43711-68 HC-168 | 新書版 | |||
![]() |
カバー表紙絵 | 沖田宗次郎 | |||
あさぎ色の伝説第1部 試衛館の鷹 第1章 |
1976年ララ11月号掲載 | P5〜(51P) | |||
あさぎ色の伝説第1部 試衛館の鷹 第2章 |
1977年ララ1・3月号掲載 | P57〜(64P) | |||
あさぎ色の伝説第1部 試衛館の鷹 第3章 |
1977年ララ5・7月号掲載 | P123〜(64P) | |||
《備考》 |
● あ さ ぎ 色 の 伝 説 2 巻 ● |
出版社 | 発行所・白泉社/発売元・集英社 | 花とゆめコミックス | 初版日付 | 1979/8/20 |
ISBN | なし | 第3刷 | 1980/6/15 | ||
その他のコード | 雑誌 43711-69 HC-169 | 新書版 | |||
![]() |
カバー表紙絵 | 沖田宗次郎&土方歳三 | |||
あさぎ色の伝説第1部 試衛館の鷹 第4章 |
1977年ララ9・10月号掲載 | P5〜(60P) | |||
あさぎ色の伝説第1部 試衛館の鷹 第5章 |
1977年ララ11・12月号 1978年ララ1月号掲載 |
P69〜(67P) | |||
あさぎ色の伝説番外編 風車 | 1976年ララ創刊号掲載 | P137〜(49P) | |||
《備考》 番外編の”風車”ですが、LaLaデラックスコミックスに収録されたときは、45ページでした。 おそらく、こちらに収録するときに4ページ分書き足されたものと思われます。 |
● あ さ ぎ 色 の 伝 説 3 巻 ● |
出版社 | 発行所・白泉社/発売元・集英社 | 花とゆめコミックス | 初版日付 | 1979/5/20 |
ISBN | なし | 第3刷 | 1980/6/15 | ||
その他のコード | 雑誌 43711-55 HC-155 | 新書版 | |||
![]() |
カバー表紙絵 | 沖田総司 | ![]() |
||
あさぎ色の伝説第2部 風のまつり唄 |
1978年ララ4〜7月号掲載 | P5〜(107P) | |||
あさぎ色の伝説番外編 水鏡 | 1978年ララ2月号掲載 | P113〜(60P) | |||
ラムちゃん | 1977年ビバプリンセス春の号掲載 | P173〜(9P) | |||
新撰組 沖田総司 年譜 | P182〜(7P) | ||||
備 考 | 発売当初、3巻のタイトルは「あさぎ色の伝説−風のまつり唄−」でした。当時すでに出版されていたLaLaデラックスコミックス版の続編みたいな形で出たと思われます。その後、LaLaデラックスコミックス版に収録されていた分が花とゆめコミックスで1・2巻として出版され、この本が3巻となりました。3巻の初版日付が1・2巻よりも早いのはその為です。 参考までに表紙画像2種類載せました。左側(←)が初版、右側(→)が第3刷です。 画像の色合いが違うのは私のスキャンの仕方がヘタクソなせいです。 |
● あ さ ぎ 色 の 伝 説 4 巻 ● |
出版社 | 白泉社 | 花とゆめコミックス | 初版日付 | 1990/8/25 |
ISBN | ISBN4-592-11160-5 | ||||
その他のコード | C0279 雑誌 43749-36 [160] | 新書版 | |||
![]() |
カバー表紙絵 | 沖田総司 | |||
あさぎ色の伝説 菊一文字 | 1988年花とゆめEPO5・9月号掲載 | P5〜(80P) | |||
あさぎ色の伝説 夢桜 | 1989年花とゆめEPO7月号 1990年花とゆめEPO1・3月号掲載 |
P85〜(99P) | |||
《備考》 3巻が出版されてから、ほぼ10年ぶりの続巻です。これ以降は不明。 |
画像は「あさぎ色の伝説」(和田慎二著:白泉社/花とゆめコミックス)より引用
画像の転載・配布、及び画像への直接リンクは禁止です
★ 2000年、白泉社目録から和田作品がすべてなくなりましたので ”1〜4巻” という表示を ”全4巻” に修正しました。
● Back ●