方式名 | 特徴 | 書き換え可能回数 | 採用企業 | |
DVD−RAM | 書き換え可能回数が多い。DVD再生専用機にはほとんど 対応していない。 |
10万回 | 東芝、日立、松下 | ![]() 録画と再生が同時に出来る 両面9.4GB(12時間) |
DVD−R | 書き込みは1回のみ。多くのDVD再生専用機に対応 | 出来ない | 各社が対応 | ![]() |
DVD−RW | 多くのDVD再生専用機に対応 | 1000回 | ソニー、パイオニア、 シャープ、三菱 |
![]() 録画と再生同時には出来ない。 片面4.7GB(6時間) |
![]() 容量を気にせずにどんどん録画! 120GBで最長約153時間、80GBで最長約102時間 録画可能。追っかけ再生や同時録画などHDDならではの 便利機能。 |
![]() ビデオデッキの内部にあります(取外しは出来ません) |