渓流釣り
2002年釣果

8/24
夕方、とある川に。
23.5cmをかしらに3匹のヤマメをゲット。
渓流釣りはあと3週間でおしまいですのでお早めにどうぞ。

8/21
夕方、裏の堰をルアーでテクトロ(てくてくトローリング)
今年最大の29cmのヤマメをゲット。

8/9
Nととある川へ。23cmのヤマメをクロカワでゲット
毛針が不調で急遽餌釣りで。

7/31
Nととある川へ。26cmのヤマメを毛針でゲット
おなかの中は空っぽに近い状況です。フライで狙うなら今でしょうね。

7/28
お客様ととある川へ・・・。24.5cmのヤマメをクロカワ餌で。この前の台風で川の様子は一変しました。今が釣り頃かもしれませんね。 ただし、河畔のアクセスは最悪になりました。と言うことは誰も入っていないのでしょうね。

7/14
昨日よりE氏夫婦とある川では21cmを頭にヤマメを2+3匹ゲット。

6/23
E氏夫婦が本日とある川を攻め。
とある川では22cmを頭にヤマメを3匹ゲット。

6/23
E氏夫婦が昨日とある川&堰を攻めました。
とある川では21cmを頭にヤマメを3匹、堰では26.2cmのヤマメと21cmのイワナをルアーでゲット。

6/20
昨日久々に堰へ。
3匹バラシのみでした。
大物の感じはありませんので尺以下でしょうね。

6/9
昨日とある川に(E)氏夫婦が入渓。
23cmのヤマメを筆頭に3匹とニジ1匹をゲット
今日の夕方私がまたとある川へ。
24cmのヤマメを何とかゲット。

6/5
昨日夕方とある川に。
久々の写真撮影用のヤマメをゲット
ちょっと小さめの23.5cmでした。

6/1
昨日夕方お客様の(S)氏がとある川に。
初テンカラでヤマメをゲット
ちょっと小さめの20cmでしたので写真は無し。

5/24
夕方(N)ととある川に。
私の餌釣りは不発に終わりました。
毛針の(N)が2匹ヤマメをゲット
4日連続はいけないみたいですね。

5/24
夕方(N)ととある川に。
私の餌釣りは不発に終わりました。
毛針の(N)が2匹ヤマメをゲット
4日連続はいけないみたいですね。

5/23
昨夕とある川で3日目です。
キープ4匹でした。
ほんの夕方の2時間ちょいでです。
昨日は全然あたりが遠く、ライズもさっぱりでした。
水量は低下中です。

5/23
とある川で2日目です。
バラシ4匹、リリース4匹、キープ10匹でした。
ほんの夕方の2時間ちょいでです。
まだまだ居そうです。でも、大物がさっぱりです。

5/21
とある川は藻が少なくなりました。久々に行って来ました。
バラシ5匹、リリース2匹、キープ4匹(飲まれたので・・)でした。
ほんの夕方の1時間ちょいでです。

4/20
夕方ちょいとRと一緒にとある川に。
23cmと小さなやつが計2匹。放水があったようで渋々でした。

4/8
夕方ちょいとRと一緒にまたとある川に。
小さな山女を数匹と小さな岩魚を1匹ゲット。
小さすぎて写真はパス。

4/6
E氏が今年初でとある川へ。
20cmオーバーの食べ頃の「山女」2匹をばらし、小さな山女を数匹ゲット。

4/5
夕方ちょいとまたとある川に行きました。
26cmオーバーの「ニジマス」と小さな山女を数匹。


4/3
夕方ちょいとまたとある川に行きました。
30cmオーバーの「ニジマス」を取り込んでから逃げられりゃいました。
ニジマスだからもったいなくないけど・・・。

4/2
不調中。
夕方ちょとでしたが細かいのが数匹のみ。
O川の方が良いのかもしれません。

4/1
低水温の中20.5cmのヤマメをゲット。
シーズン最初にしてはさっぱり釣れません。
他に20cmクラスが2匹、細かいのが数匹でした。

ご予約は お電話でお願いします。
TEL
0242-64-3373
お問い合せは mailでもOK。

ホームページのフルバージョンは
http://www. hachima.co.jp /~sansai/
をご覧ください。(iモード不可)
検索サイトでペンション名でも可

0.メニューに戻る
9.釣りに戻る