会津酒楽館ロゴ 会津のおすすめ地酒
未成年者の飲酒は法律で禁止されています

2004年2月9日 天明醸造元 曙酒造さんへ蔵見学にいきました

当店のお客様の中でも、特に天明を使っていただいている
業務店さんと、蔵見学に行ってまいりました。

まずは、蔵元の玄関前で一枚
写真をとっているのは私ですので
写っていません。

洗米をしている場所です。
写ってはいませんが右手方向には
和釜があります。

写真も撮らずに、説明を聞いていましたので少しとんで、醗酵中のモロミです。

違うアングルからです。
穏やかですが、ふわーっと
吟醸香が漂ってきて
いい感じです。

ここが酒母を仕込むもと場です。

こちらがふねです。
隣にもうひとつふねがありました。

醗酵中のお酒が沢山あり、
蔵全体がとろけそーな日本酒の
香りで充満していました。

こちらが曙さんの貯蔵庫。
この蔵全体が冷蔵施設に
改造されています。
でかいです。
中央こちらを向いているのが
が蔵元さんです。
このほか、写真は撮らなかったのですが、室の中も見せていただきました。

あけぼのさんの酒質のよさは、造りのよさもさることながら、冷蔵管理にあると思います。蔵全体を冷蔵庫に改造してしまったというくらいですから。

忙しいこの時期に、快く蔵見学をお受けいただきありがとうございました。
曙酒造さんとは
会津坂下にある蔵元、5年ほど前から新ブランド「天明」を立ち上げ今に至ります。
全国にファンを持つ、会津でもがんばっている蔵元のひとつです。
地元会津産のお米を基本に使用し、醸されたお酒は独特の酸のある、やや辛口の
すっきりとしたお酒が多いです。