最新版はこちらから | ||
4/11 |
とある沢へイワナを狙って午後2時から1時間。
24cmと26cmをキープ。ほか4匹リリース。![]() ![]() | |
4/19 |
近くで、1時間。イワナの20cmクラスが4匹。
| |
4/28 |
中2の長男(R)が、30cmクラスのサクラマスを夕方、バラシ!!
| |
5/2 |
近くのとある沢へイワナ狙い。約30分で骨酒用に20cmクラス2匹をキープ。 バラシは4匹、リリース2匹。その後、コゴミを少し採って、ペンションへ。 | |
5/10 |
今朝、お客様2名がとある川で、イワナ・ヤマメをゲット!! イワナは25cmクラスを1匹、ヤマメは24cmをトップに全部で10匹。 朝食前の短時間の勝負の結果です。 | |
5/17 |
朝食前にお客様がとある川へ!! ヤマメ20cm1匹をゲット!!
水量が非常に多く悪条件の中でした!!
| |
5/22 |
とある場所でお客様がイワナを4匹ゲット!! 2匹をリリース。2匹は塩焼きで夕食に。 リリースした1匹は28cmでした。このイワナは、 必ずリリースしているやつで、目標40cmまで育つのを待つつもりです。 | |
5/26 |
とある川で夕方、1時間、脈釣りで20cmクラスのヤマメを1匹ゲット!! 外道でハヤ(あかはら)を28cmをトップに5匹キープ。 | |
6/1 |
昨日、小6の次男(N)が、とある川で、脈釣りでイワナを2匹ゲット!! 餌はキジでサイズは24cmと23cmでした。 おまけでヤマメの20cmクラスが1匹でした。 | |
6/13 |
とある川で朝3時間、お客様が2名入渓。 ヤマメを24cmを頭に12匹、サクラマス?(体はニジマス風でヒレがヤマメ)32cmを 1匹ゲット!! ![]() | |
6/14 |
昨日の夕方には28cmを頭に6匹。
今日の朝はやはり28cmを頭に13匹をゲット!! 結局、2日間の釣果はK氏が28cmのヤマメを頭に28匹、 S氏が32cmを頭に8匹をキープ。ヤマメの中には数匹のサクラマスが入っていました。 ![]() | |
6/19 |
早朝、(R)(N)が23cmを頭にヤマメを3匹ゲット。ふつうの長靴で行っています。
| |
7/21 |
久々に昨日とある川へ。腕が悪いのか、魚がいないのか、ハヤばっかり!!
岩魚なら釣れるのに、ヤマメはどこへ行ったやら。
どなたか、釣ってみて情報をください。ミミズ(天然キジ)は差し上げます。
| |
7/25 |
またまた昨日とある川へ。ヤマメは小さいのが(リリースサイズよりもっと小さい)
数匹と、ハヤがたくさん。ヤマメはどこに行ってしまったのでしょうか?
PM6時過ぎから、水量が20cm増えて、帰るのに往生しました。
| |
8/6 |
昨日(N)が、とある川の支流(沢?)でヤマメをゲット。
本流はハヤばっかり釣れてヤマメはまだ釣れません。
| |
8/16 |
久しぶりに一昨日お客様がとある川へ。
大水のあとで釣果の予測がたちませんでしたが、ヤマメは居たようです。
リリースしたため、写真は無し。
| |
8/25 |
(N)と夕方とある川へ。23cmのヤマメを一匹だけゲット。
(N)は2匹ばらしたみたいです。
そろそろヤマメが釣れ始まりそうですね!!
| |
9/12 |
昨日の夕方のちょっととある川へ。
チャラ瀬ではないところで釣りましたが、ハヤしか見えませんでした。
| |
9/14 |
今日で竿止めです。来シーズンは4月1日から!!
雪の量等はお尋ねください。
| |
10/15 |
お久しぶりです。今ちょうどヤマメの婚姻期になってきました。
裏の所で、ヤマメの産卵や集まり?が見られます。
40cmオーバーのヤマメがたくさん!! 来期の釣りの為に見たい方はおいで下さい。ご案内します。 |