タラノメ・コシアブラ・ハリギリ

フキノトウ
山わさびの花
山菜の天ぷら

コゴミのごま和え
 |
の所が詳細へのリンクです。 |
山菜 |
| 山菜の芽吹き情報・山菜採りツアー情報・山菜採りの注意事項・味等 |

採ってきたコシアブラ |
|
山菜の採り方 |
| 山を荒らさない・ケガをしない山菜の採り方です。 |
|
山菜屋みどり |
| 山菜の特売です。採りすぎた山菜のお裾分けですので山菜名指定や時期指定は出来ません。 |
|
山菜の調理方法 |
| おいしい山菜料理のご紹介。でも鮮度が一番ですので、ぜひ食べに来てください。 |
|
| 風評に惑わされないでくださいね。 |
山菜の時期(標高で採れ時期に幅があります。)
|
|
|
| 山菜名 |
|
別名 |
|
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
|
| カンゾウ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| フキノトウ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| コゴミ |
|
クサソテツ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| タラノメ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| コシアブラ |
|
アブラッポ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ミズ |
|
ウワバミソウ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ウルイ |
|
オオバギボウシ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ヤマウド |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| フキ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ワラビ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ヤマワサビ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ジタケ |
|
チシマザサ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| シオデ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| アイコ |
|
ミヤマイラクサ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ヨブスマソウ |
|
ドーホ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| アケビ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ヤマイモ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 山菜名 |
|
別名 |
|
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
|
|

コゴミ |

コシアブラ |
|
|