会津酒楽館ロゴ 会津地酒おすすめ
未成年者の飲酒は法律で禁止されています
トップへ 当店は 商品紹介 お支払・送料 日本酒雑学 注文は
会津自慢の地酒蔵
会津若松市内
会津娘(高橋庄作酒造)
春高楼 (河野酒造)
辰泉 京の華 
  (辰泉酒造)
会津中将、ゆり
  (鶴乃江酒造)
会津坂下の蔵元
飛露喜、泉川(廣木酒造)
天明、あけぼの(曙酒造)
■豊国(豊国酒造)
喜多方の蔵元
■蔵粋(小原酒造)
高田の蔵元
萬代芳(白井酒造)
猪苗代の蔵元
■稲川、七重郎(稲川酒造)
南会津の蔵元
国権(国権酒造)
■金紋会津(会津酒造)
■開当男山(男山酒造)
■花泉(花泉酒造)
 
会津(福島)の焼酎
■粕取り焼酎
■米焼酎
■そば焼酎
■麦焼酎
 
会津の地ビール
■猪苗代地ビール
会津の地のもの
■酒のつまみ
■みそ
■醤油
■油
 
■ 会津中将 ゆり 会津の永寶屋 醸造元 鶴乃江酒造
永寶屋ロゴ会津中将ロゴ 鶴乃江蔵前

会津若松市七日町にある蔵元
会津若松市内でも観光スポットの多い町でもあるため、蔵見学など訪れる人もおおい。
蔵元さんの娘さんが蔵に入り酒を仕込んでいることでも有名になりました。その名も「ゆり」。
最近は蔵と直取引でのお店に新銘柄「永寶屋」を、発売しました。
これからも、目が離せない蔵元さんです。

蔵元ホームページより抜粋〜
鶴の江は、創業以来二百年以上の伝統を誇る老舗の酒造です。
林家は、会津藩御用達頭取をつとめた永宝屋一族で、寛政六年分家創業し、
屋号を永宝屋と称し、当主は、代々平八郎を襲名、伝統製法を守りつづけています。
 


鶴の江酒造さんのご注文はこちらから




Copyright(C) 有限会社 渡辺宗太商店  allright reserved